お風呂施工マイスターへの道☆
こんにちは!
610homeです☆
今日から雨が少し降り、週末運動会の所も
あるかと思いますが、ちょうどいい天気に
なるといいな♪のスタッフみずほです(^^)v
(今日こっちゃんは、美味しい物食べに
行くそうです😋🍖話を聞くだけで、私も
すっかりその気分に(笑))
さて最近はすっかり秋模様🍂
なので、これから寒くなるこの季節は
たまらなく気持ちいい😊♨そしてかかせない♨
こちらの施工が行われました♪↓
(職人さんは商品を傷つけたりする恐れがあるので
ヘルメットはかぶっておりません🧐)
↑温かく気持ちいい♨といえばやっぱりこれ♨
お風呂です😊♨
私もお風呂大好きですが、私はアッツイ‼アッツイ‼
「何これ?アッツ‼♨」というくらいの
熱い熱いお風呂が好きです😊🎶
(家族からすると、あの熱湯風呂みたいで
罰ゲームみたいで熱すぎると苦情がきますが
アッツイお風呂にザバーンと入り、「あ~‼‼‼」
っていうのが大好きです💕)
そして、こちらのお風呂♨
もちろんLIXILのサーモス風呂ですので↓
↑浴槽にもしっかり保温材などの施工が🎶
しかも浴槽だけでなく、風呂フタや細かい部材にまで
保温材などをしっかり対応してありますので
トータルでとっても温かく♨
追い炊き...追い炊き...を繰り返さなくても
長いこと温かく入浴してもらえます😊♨
そして今日は、なかなか普段見ることがない
そんな部材も📸↓
↑さて何の部材でしょ~か?
そしてこれはどこに取り付けるでしょ~か?
お分かりになられた方...きっと正解です😊👍
これある場所の中に付いてます🔍
(中に付いてますが、外に付くカバーも同じ長さで
同じ形をしてますので、すぐ分かりますよ~♪)
なので、普段なかなか見ることができませんが
組み立てるこの時でしたら、こんな風になってるんだ~♪
と私も触ってみたり、細か~く見てみたり🎶
そして、施工をしてもらう職人さんは
いつものうっちー😊✨↓
↑部材一つ一つをとても大切に扱って
丁寧な作業に、見ていてとても嬉しくなる職人さんです😊✨
お家の雰囲気って、住む人の雰囲気で変わるといわれますが
この商品一つにしても同じことで
この職人さんが作業される商品って
何だか嬉しそうなんですよね😊🎶
ちゃんと優しく丁寧に扱ってもらってるのを
お家全体で感じているからだと
私は勝手にお風呂とお家の気持ちで
いつも見ています😊✨✨✨
そしてこちらが今日のさいごの一枚です📸↓
↑さて、こちらもどこ取り付けるんでしょ~か?
色が付いているのがポイントです😊♨
正解の方、スゴイです‼
これだけで分かるという事は、あなたはもう♪
お風呂施工マイスターかもですね😊✨
で、実際の正解は、こちらの完成見学会時に
会場にてぜひぜひ答え合わせしてみてくださいね‼
それではまた💕
10月6日(日)は朝10時~16時まで
第3回610マルシェ「あおぞら市」です🌞
詳しくはこちらから↓(クリックでとびま~す!)
610Home
☎0955-23-5928
お問合せ等もお気軽にどうぞ🎶
よろしくお願い致します‼
スタッフみずほでした💕