大事なことはしっかり張ることです☆
こんにちは!
610Homeです☆
桜がもうあちこちで咲き始めて🌸
頭の中では桜の木の下で
美味しい何かをたくさん飲んでいる
スタッフみずほです(^^)v
(今年は想像して楽しむバージョンです😊🌸)
さて、今日は若い二人が一生懸命作業中だったこちら📸↓
↑モデルハウス脇田です😊✨
はしからはしの距離感が大好きで、必ず一番奥まで
毎回行ってしまいます(笑)
私がいるところはカメラの関係で、奥から少し前🔍
そして今日はですが、610Homeならでは‼610Home仕様ですね🎶
現場内の、普段は見せないある場所をチラ見せです😊🎶↓
(たくさんたくさん張ってますが、一部をご紹介✨)
↑これは何だろ?と思われる方が多いかと思いますが
こちらは壁に何かを付けるとか...例えば上の写真だと
時計、重さがあるので下に補強を入れて、壁掛けでも
しっかりと持つようにとか、大きいのでも付けれるようにとか🧐
あと、ここには飾り棚を作るとか、壁の下に補強が必要な場所など
事前に打合せさせていただいている分を、口頭でも図面でも
説明や記載はしますが、それにプラスで書いて書いて書いて
大工さんにしっかりと伝わるようにしています♪
そして造っていく時に、どんな風に造り込んでいくのかなどなど
打合せをしないといけないことなども
張って張って張って、ダブルでトリプルで連絡をします😊‼
こうすることで、あっ!ここはこうやった!とか
ここは打合せせんばね~なども、作業しながら確認ができるのと
万が一の連絡もれも防ぎ、現場にいるみんなで周知と意識ができるんです😊🎶
(お施主様も現場に見えられた時に、こちらを
しっかりご確認いただいてます😊✨)
で、今回もこの連絡シール、あちこちに張ってますが📸↓
↑たとえばこんな感じも😊🔍
この私の字を見て読んで分かる大工さんもスゴイですが
もっともっと暗号みたいな私の絵付きの連絡シールも
たくさんたくさんあるんです(笑)
(棟梁の誠さんは「ん?」ってなってました~(笑)
その暗号を解いたのは、大工の久さんでした~😊✌)
そしてこちらも↓
↑こちらは下駄箱が付くので、どの寸法で付くのか
しっかりと記載です🔍
ちなみにこのシールは私ではなく...大工さんです😊
(字がね、私よりだいぶ綺麗な字で♪)
いかがでしょうか?
610Homeのモデルハウスの現場は
毎回ですが、この連絡シールがたくさんあちこちに😊🎶
「お客様の安心に心を尽くす‼」
お施主様へのたくさんの思いと愛と心で
これからもしっかりと頑張ります😊‼‼‼
それではまた✨
610Home ☎0955-23-5928
HP http://mutou-kaihatsu.co.jp/
(610Homeまたは武藤開発で検索♪お願いします😊‼)
お問合せは、お・き・が・る・に✨
どうぞよろしくお願い致します🎶
スタッフみずほでした💕