電柱はこうやって入ります☆
こんにちは!
610Homeです☆
今日もよか天気で、誰かにお会いすると
暑かね~♪ぬっかね~♪寒かったいぬっかったいね~♪
とスタートの挨拶が定番になりつつある
スタッフみずほです(^^)v
(ポカポカと夏の陽気みたいで🌞)
そして今日はこのお天気の中📸↓
↑こちらをバッチリ設置してまいりました~😊🎶
もちろん私は見守り隊で上がれませんが(笑)
登りたい(上りたい?どっちが正解の字だろう~)
気持ちがもう山んごとあって🎶
あ~あの場所から空気吸いた~い😊🌞🌞🌞
そんなことばかり思いながら作業の方を眺めて🔍🔍🔍
(私の熱い熱い熱い視線に、きっとものすごく
ものすご~く緊張だっただろうな~🤭🎶)
そして何より🌞📸↓
↑そりゃそりゃ気持ちよかろうごた~🌞✨✨✨
と私の心をワックワックさせてくれた一枚がこちらで♪
太陽の陽射しと高い場所✨
たまらんですたいね~😊🎶
あ~登りたい‼‼‼‼‼‼
そして電柱はこうやってですが📸↓
↑ゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ🛠
が聞こえそうな一枚を📸
電柱は2m土の中に埋まるそうで
私は写真もですが、作業員さんにあれこれ聞いて
かなり邪魔をしながら、電柱知識を
たくさん教えていただいて🧐🔍
そうなのね!という知らなかったことを
また新しく知り、まずは一つ頭が良くなった気分です😊✨
(あれはどうしてこうなのか?
これはどうしてこうするのか?
などなど作業員さんも、あまりに聞くので苦笑い(笑))
そして長い長い電柱は📸↓
↑敷地内に一本ずつ一本ずつ
ゆっくりゆっくり運ばれて🧐🛠
さてこちらの唐津の現場ですが
このあと着工前の作業が完了しましたら
地鎮祭となり、基礎着工となります😊✨
一歩ずつ一歩ずつ😊✨
それではまた✨
610Home ☎0955-23-5928
HP http://mutou-kaihatsu.co.jp/
(610Homeまたは武藤開発で検索♪お願いします!)
お問合せ等はお気軽に😊
どうぞよろしくお願い致します✨
スタッフみずほでした💕